山梨へ

友人たちが企画した今回のツアー、

水晶を見に山梨に行って来ました💎

山梨は縄文時代の住居跡から、水晶や石英でできた鏃(やじり)や錐(きり)、水晶原石が出土していて、全国でも良質で大型の水晶が採れる場所のようです。

まずは水晶を見学💎

ある大型の水晶の真正面に立つと、私は第3、第4チャクラあたりが熱くなり、それが全身に広がり手がジンジンしてきました😳

様々な水晶を見学し、ランチは山梨名物ほうとう🍲

そして金櫻神社へお参り。

御神体は金峰山⛰

御神宝は水晶「火の玉・水の玉」。

みんなで参拝後、太陽の光がカーテンのように降り注いでいました。

そして昇仙峡へ。

ロープウェイで移動し、弥三郎岳を目指します。

途中、花崗岩の上に座ってお話。

吹いてくる風は、アーカンソーでクリスタルを掘りに行った山で吹いていた風と同じようなエネルギーを感じました。

弥三郎岳は足が震えたけど、上までみんなで登って素晴らしい景色を見ることができました。

山歩きは五感を敏感にさせてくれる。

風の音と鳥の声。肌に触れる風。視界の明るさや目に入るもの。土と植物の匂い。風の味。

敏感にはなるけど、人間の身体にはとても優しい。

五感が冴えてくると直感も冴えてくるよね。

自分の心の声(本音)も拾いやすくなる。

精霊もたくさん来ていて、雲間から天使の梯子が降りていた甲斐駒ヶ岳と茅ヶ岳あたりのゲートは開いてたって。

雨は降らず、暑すぎず曇り過ぎずのちょうどいい完璧な天気。

帰る電車は、発車してすぐに停車。

水星がまだ逆行してるし、2年前もそうだったなと思いながら窓の外を見たら

ピンクに染まった吊るし雲。

これを見せたかったのかなーって思いながら

約30分遅れでのんびり帰りましたが、鎌倉には15分弱の遅れで着きました。

私がミカエルのアロマを使うことになったのは、2年前の山羊座満月の日も山梨の清里に行って出会った人からのつながり。

そして今回もこのツアーに申し込んだあと、この日が山羊座満月の日だということを知り、同じ山羊座満月の日に山梨に行くことになりました。

これがどういう風につながっていくのか楽しみ。

「何かよくわからないけど行きたい!」っていう気持ち(心の声)は信じて動いた方がいいね。

KOA Tokyo

ハワイ島 Kumu Dane Kaohelani Silva直伝のLōkahi Lomilomi (ローカヒロミロミ)のサロンです。

0コメント

  • 1000 / 1000